愛知県東海市介護事故  備忘録 2011年8月10日 「介護サービスの管轄がどこなのか」


なんか肝心の「介護サービス」の管轄がどこなのか、訳がわからなくなってきました。

どこが管理指導しているのだろう・・・


あまりに簡単なことに 無知なのが 我ながら恥ずかしい。



 






今回事故を起こした「特定非営利活動法人東海市在宅介護家事援助の会」

ここの理事長さえも実態を把握していないようだ。

もちろん、「ケアマネージャー」にも相談したが不明。

ただ今週 父が入院している名古屋の病院の「ケースワーカー」の方から有力な情報をもらった。

ただ、名古屋市民の例だそうだが・・・

補足であるが、「ケアマネージャー」は「在宅介護」の仕事が基本であり、入院中の介護には一切関係がない。

入院中の介護や相談については、「ケースワーカー」の仕事である。






愛知県東海市介護事故  備忘録 2011年8月5日「知多北部広域連合
http://jetsetradio.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/08/201185_c504.html



知多北部広域連合



(愛知県東海市大府市知多市東浦町の知多北部3市1町で構成する広域連合)


ここが一番近い窓口だと思っていたのですが、見当違いのようでした。

事故報告書は、ここへ提出しているはずですが・・・



 

以前にも書きましたが、ここ(知多北部広域連合)では 介護サービス事業者を管轄していないようです。

ですから責任のある回答はもらえませんでした。

そういえば、もう一点 質問したのを書き忘れていました。

「介護事業サービスを展開するにあたって、損害保険・賠償保険などに入る必要はないのでしょうか?」

自動車保険でいう「強制保険」みたいなものです)

すると「知多北部広域連合」の方(
事業課 給付係 主事  大室 正憲氏)は、

「一応そういう規定はあるようだ」と曖昧な返答・・・


もうこれ以上話し合いすることはありません。
 


次は、「愛知県」でしょうか? 「国」「厚生労働省」でしょうか?

「県」が、県内の全ての介護事業者を管轄するとして、果たして「可能」なのでしょうか?

とにかく今は「上へ上へ」と手探りでも 総当りするしかありません。

弁護士会の無料法律相談所」で弁護士さんとも今週お話しできました。

いい情報も得られました。

その内容は、またいずれ まとめて。

「法テラス」も利用する予定です。


参考

■愛知県
介護保険の事業所の新規指定申請について」
http://www.pref.aichi.jp/korei/kaigohoken/shitei/shinkishitei.html
  

厚生労働省
「介護サービス事業者の業務管理体制整備に関する届出について」
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/service/annai.html